|

 |
せんせ、おはようございます〜♪ |
 |
……… |
 |
(…反応が薄いわね)
せんせ、どうしたんですか? |
 |
い、いま喋ると…(ウッ) |
 |
また二日酔ですか? |
 |
なかなか酒が抜けなくてな…。もう歳かもしれん。 |
 |
(その歳で何を気にしているのかしら…)
せんせ、今日はダイアロス島の地図について、お話があるんですよね? |
 |
おぉ、そうじゃった。これが、ダイアロス島全土の地図じゃ。 |
 |
うわー、こんな風に世界が広がっているんですねー! |
 |
うむ。初めて知った地域もあるじゃろう? |
 |
はい。雪が降り積もっている山脈があったり、砂漠が広がっていたり…。
ダイアロス島の風景を、イロイロ想像していくと楽しいですね♪ |
 |
カーッカッカッカッ!そうじゃろ、そうじゃろ。
盛り上がった所で、この全体地図を見ながら、各初心者エリアの説明を
していこう。 |
 |
はい、よろしくお願いします♪ |
 |
城下町ビスクへ来た人が行く【初心者エリア】は、町の西に位置する
ミーリム海岸じゃ。 |
 |
あ、西だったんですか。街を歩いていると、方向感覚を失っちゃって…
よく分かっていませんでした。テヘッ♪ |
 |
(そんな可愛く言われてものぉ…)
…ぬ、そうか。
まず、[1] を見て欲しい。そこが、ミーリム海岸へと続く【初心者キャンプ】じゃ。 |
 |
ここから、旅が始まるんですよね♪
海岸にあるのは、難破船ですか? |
 |
そうじゃな。イーリンも知っておるだろうが…。
ダイアロス島は、嵐に取り巻かれておる。
旅人を拒み、そして世界から孤立するように。 |
 |
大きな船でも、辿りつくのが難しいんですよね…? |
 |
うぬ、そうじゃ。
ミーリム海岸には、海賊や旅人、そしてビスク軍の船が打ち上げられておる。 |
 |
[2] とか [3]
って、なんの入り口ですか? |
 |
[2] は、ダーイン山の入り口になっとる。
オーク達が大切に掘り続けている、鉱山があるぞ。
[3] はな、 |
 |
えっど! [3]
は、おでの故郷【エイシス洞窟】へ続く道だなッー!
ギャハ、ギャハ、ギャハ〜ン!
イクシオンの強いお兄さん達がいっからな、イーリンちゃんには危ないど? |
 |
(密かに、いおったか…)
そうじゃな。確かに、初心者向きの場所ではないが、名所ではある。
他にも色々と説明したい所だが、後は旅をしながら見知って欲しい。 |
 |
エルガディンへ来た人が行く【初心者エリア】は、【ネオク山】の南に位置する
【ネオク高原】じゃ。 |
 |
うわぁー、山岳地帯に村とか、墓場が広がっているんですね。 |
 |
【ネオク山】では、エルガディン人たちが細々と暮らしておる。
【ネオク高原】には、竜騎士と共に戦った竜たちの墓場がある。 |
 |
[1] は【初心者キャンプ】ですね? |
 |
そうじゃ。水と食料をタダで貰えるし、分からない事を教えてくれる人もいるぞ。
必要な物も、揃うじゃろう。 |
 |
おい、ジジィ!寂しい場所にテントがあるんだけどよ、[2]ってなんだ? |
 |
そこには、鍛冶・採掘ギルドがあってのぉ。
ネオク高原は、生産系のギルドが発達しておる。
クリエイターを目指すならば、絶対にオススメじゃ。 |
 |
ふごぉ〜!便利なトコじゃんか。 |
 |
ネオク高原には、有名なクリエイターが住んでいるというウワサがある。
ひょっとしたら彼を慕って、多くのクリエイターたちがギルドを主宰している
のかもしれんな。 |
 |
…えーと、[3]
は竜の墓場ですね? |
 |
ここにいる敵は、かなり強いから気をつけるんじゃぞ。 |
 |
おで、乾いた土地とクモは苦手だけんど。
ここは、旅すんのに丁度いいがもなッ! |
 |
街も近いし、何かと便利かもしれんな。 |
 |
闇より生まれし神を崇拝する【マブ教徒の本拠地】が、ここじゃ。
地下1階はマブ教が暮らす街だが、地下2階からはダンジョンになっておる。 |
 |
ビスクより、かなり北にあるんですね〜。知らなかったです。 |
 |
[1] には、マブ教の神殿があるぞ。
教団No.2であり、ネクロマンサーのボスとも言うべき存在の
【神官デリック/Deric】がおるから、話を聞くといいじゃろう。 |
 |
ここにも、ギルドはあるんですか? |
 |
悪魔の生け贄レシピを学ぶ【料理ギルド】のほか、ネクロマンサー系の
ギルドがある。 |
 |
他には、何があるんですか? |
 |
地下ダンジョンで腕試しをしたいとか、マブ教の研究のために、ここへ興味
本位で来る者も多い。
そのため、[2] ノア・ピースを売っている店や、[3] 銀行もあるぞ。
部屋の前を警護しているマブ教徒に話を聞けば、何の部屋か教えてくれる
じゃろう。 |
 |
地下のダンジョンってよぉ、あんまり強い敵いねーんだろ? |
 |
そんな事はない。ダンジョンを深く潜っていくにつれ、強い敵になってゆく。
階段のコウモリから腕をならして、地下へ挑戦していくといい。 |
 |
まー、おでには、余裕だろうけどなッ!
ちょっくら今から、最下層の敵を倒してくんわ!
じゃーなーッ! |
 |
あいつ、腕っ節ばっかり強くなって、どうすんじゃろ…。 |
 |
デートが【タルタロッサ・パレスのペリカン人狩り】とか、ヤですね…。 |
 |
あいつなら、やりかねん…。 |
※ |
掲載日 : 2004.06.23 改訂 :
2004.11.24 |
|
|

|
|