該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
該当するテクニックを覚えていた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
本クエストは専用エリアで行うレイドバトルとなっております。
――――□□ タイムスケジュール □□――――
入場時間 | 戦闘時間
1戦:01:00 〜 01:30|01:30 〜 03:00
2戦:04:00 〜 04:30|04:30 〜 06:00
3戦:07:00 〜 07:30|07:30 〜 09:00
4戦:10:00 〜 10:30|10:30 〜 12:00
5戦:13:00 〜 13:30|13:30 〜 15:00
6戦:16:00 〜 16:30|16:30 〜 18:00
7戦:19:00 〜 19:30|19:30 〜 21:00
8戦:22:00 〜 22:30|22:30 〜 00:00
ゲーム内時間ではありません
―――――――――――――――――――――――
入場時間中は専用エリアへの入出が可能です。
戦闘時間中も専用エリアへ可能ですが、冬将軍が倒された場合は専用エリアへ移動できません。
戦闘時間が終了すると 強制的に城下町ビスク中央エリアへ戻されます。
既に所持されている箱の中身も変更されています。
「 宝の地図 」はシスの天空島内の採取オブジェクトや専用Mobから入手できます。
召喚アイテム「 冥府の書 」を『 死神メア 』に渡すことで、レベルや忠誠度を引き継いだまま『 冥神アル 』に変化します。
アニマルケイジに入った状態の「 冥神アル 」を渡しても変化可能ですが、アニマルケイジ状態のペット情報(レベルや忠誠度)は引き継がれませんのでご注意ください。
一度変化させた場合は右クリックで『 死神メア 』と『 冥神アル 』をいつでも交代可能です。
『 冥神アル 』に対しても同様の処理が追加されておりますので逆の変化も可能です。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
渡した「 メダコイン 」数に応じて、交換可能なリストが表示されます。
交換可能なリストにクロスメサイアの強化パーツが追加されています。
交換レートは「 メダジウム10個 」で「 エクスペリエンス パウダー1個 」となります。
『 快盗マチルト 』に話しかけることで「 アークビートル 」と「 ロボトル 」ができます。
交換メニューを開くにはメダコインをトレードしてください。
トレードしたメダコインの枚数でメニューに表示されるラインナップが変化します。
「 ロボトル 」に勝利するとレベルに応じた「 サイプラシウム合金 」が入手できます。
こちらも「 メモリーズボックス 」で交換可能になる予定です。
ミーリム海岸
レクスール・ヒルズ
ネオク高原
イプス峡谷
メダロットの技以外でも攻撃できますが、ダメージが80%カットされます。
『 ロボトル 』で負けた際に、負け演出が始まらずに排出されなかった場合はリタイアを選択してください。
リタイアせず制限時間で退出した場合、メダロット死亡時の蘇生処理が正常に行われません。
ペットに対しての一部のアイテムが使用可能な件については仕様となります。
『 研究員シェリー 』に話しかけることでクエストを受けることができます。
レクスール・ヒルズ
アルビーズの森
以下のエリアはクエストクリア後に表示されます。
城下町ビスク 東エリア
ムトゥーム地下墓地
ヌブールの村
採掘スキル0でも失敗しない、スキル値で効果が変動しない。
コラボ期間終了後には「 エクスペリエンス パウダー 」等が使用可能になる予定です。
また『 メダジウム 』はコラボ期間終了後も使用できますが、「 エクスペリエンス パウダー 」との交換処理も追加する予定です。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
ミーリム海岸
ネオク高原
ミニ タイタン
ミニ イビルタイタン
TIT-P-12
EVI-B-12
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
各3個(本)ではなく、共通で3個(本)までとなります。
仕様変更に伴い、ゾーン移動で消えなくなりました。
一本桜
もみじ召喚
ロイヤル アフタヌーン
セレブレイション ディナー
茶道セット
ボスが倒された場合は入場できません。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
ミーリム海岸
ネオク高原
アルビーズの森
ムトゥーム地下墓地
「 宝の地図 」はミトヤの大樹内の採取オブジェクトや専用Mobから入手できます。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
該当するテクニックを覚えていた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
「 グレート ヒーリング ポーション 」等の本来、壺の魔人が預かるはずのポーションを特定の条件下で渡した際に餌として処理してしまう不具合対応の為に変更しました。
「 カエル 」に話しかけることでクエストを受けることができます。
「 パーフェクト ウォーリア 」の効果中も発動可能になりました。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
ミーリム海岸
レクスール・ヒルズ
ガルム回廊
イプス峡谷
イルヴァーナ渓谷
ネオク高原
Buffが消えるタイミングでスタミナが回復します。
戦闘技術60+ウォーリアー マスタリー or ブレイブナイト マスタリー
[テンションアップ](Tension Up)・・・テンションを上昇させて一定時間、与えるダメージを増加させる
破壊魔法60+アルケミスト マスタリー or 紺碧の賢者 マスタリー
[シリアル スペル](Serial Spell)・・・連続で魔法弾を放ち爆煙に包み込む
※2発目〜4発目は魔力の影響を受けない(破壊魔法スキルで効果が上昇する)
武閃のギルドランク3から購入が可能です。
アルケィナのギルドランク3から購入が可能です。
シェル・レランのギルドランク3から購入が可能です。
スタート装置の右クリックメニューより選択可能です。
『 ダンジョンマスター 』に話しかけることでクエストを受けることができます。
『《訓練兵》トーマス 』を右クリックすることで演習場へ移動することができます。
『 ケント 』に話しかけることでクエストを受けることができます。
肝試しはイベント専用エリアで行われます。
クエストを破棄した場合、エリア内で死亡した場合は『 城下町ビスク 中央エリア 』に戻されます。
実施期間は2020年9月1日の定期メンテナンス前までを予定しています。
次回メンテナンスで修正いたします。
お盆限定カオスに入場制限はありません。
エリア内で死んでもアイテムをロストしません。
開催スケジュールは以下の通りです。
開催期間:8/12(水)〜8/14(金)
入場時間:19:50〜21:30 ※ボスが倒されるまで再入場可能です。
開始時間:20:00
終了時間:21:30
毎日一回、スタンプカードを所持した状態で、体操のお兄さんの前でテクニック「 S.D.M 」を踊ってください。
スタンプカードはイベント終了時まで、大切に保管してください。
報酬の交換はイベント終了後の9/1以降に入手が可能です。
該当するテクニックを覚えていた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
右クリックメニューで説明を受けることができます。
イベント「 すくすくシープ育成祭 」で入手できるペットを育てるには調教スキルが必要となります。
『 おやっさん 』に話しかけることでクエストを受けることができます。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
裁縫1
[毛刈り](Shaving)・・・羊の毛を刈り取る
毛が伸びた状態の羊に対して使用すると、羊毛を入手することができます。
城下町ビスク 中央エリア
レクスール・ヒルズ
「 宝の地図 」はソレス渓谷内の採取オブジェクトや専用Mobから入手できます。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
『 ゴリ太 』or『 ゴリ菜 』に話しかけることでクエストを受けることができます。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
『 カエル 』に話しかけることでクエストを受けることができます。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
採取武器の攻撃力反映が他の採取技と異なり「 武器スキル 」に依存していた不具合対応の為の変更となります。
修正後は「 伐採スキル 」単体で採取武器の攻撃力が技の威力に反映されます。
『 調査員B 』に話しかけることでクエストを受けることができます。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
城下町ビスク 中央エリア
レクスール・ヒルズ
「 錬金ちゃん 」に話しかけた際のメニューから「 錬金バインダー 」を入手できます。
「 錬金バインダー 」の実施期間は2020年6月16日の定期メンテナンスまでを予定しております。
城下町ビスク 中央エリア
ビスク港
ヌブールの村
2020年5月26日の定期メンテナンスまで
経験値は一定レベルまでしか上昇しません。それ以降はタイムカプセルボックスが開きます。
忠誠度は回復してもこの処理で最大忠誠度は上昇しません。
レイドイベント戦闘エリアに入場した際、すぐに退出させられてしまう不具合の修正を行いました。
また、その際に不具合で入手してしまった「イベントガチャチケット」につきましては、ご自身の手破棄していただきますようお願いいたします。
『 巡礼案内人 』に話しかけることで専用バインダーが貰えます。
『 イベントガチャ 』をプレイするには「 イベントガチャチケット 」が必要です。
――□□ 変更点 □□――――――――――――――
先週の討伐で辺境の間に一度でも入場したキャラクターはアポカリプス に話しかけることで勝利報酬が貰えます。
既に所持している方は入手できません。
「 魔神 」のHPを1/10に修正して、ダメージ軽減を無くしました。
戦闘時間が終了した場合「 帰還ゲート 」がエリア内に10分間出現します。
討伐に参加した方には戦闘終了後に「 貢献度 」に応じた報酬が帰還時に毎回入手できます。
翌日の2時時点で「 魔神 」が倒されていた場合、第1戦開始時に「 魔神 」が復活します。
――――――――――――――――――――――――――
辺境の間 には 城下町ビスク 中央エリア の「次元の扉」から以下の時間帯に移動できます。
――□□ タイムスケジュール □□――――――――――
入場時間 | 戦闘時間
1戦: 02:50〜03:00 | 03:00〜04:30
2戦: 05:50〜06:00 | 06:00〜07:30
3戦: 08:50〜09:00 | 09:00〜10:30
4戦: 11:50〜12:00 | 12:00〜13:30
5戦: 14:50〜15:00 | 15:00〜16:30
6戦: 17:50〜18:00 | 18:00〜19:30
7戦: 20:50〜21:00 | 21:00〜22:30
8戦: 23:50〜00:00 | 00:00〜01:30
第8戦までに魔神が倒されていた場合は入場できません。
ゲーム内時間ではありません
―――――――――――――――――――――――――――
入場時間中は戦闘が発生しません。
入場可能時間は入場時間+戦闘時間となります。
入場可能時間を過ぎると、辺境の間へは移動できなくなります。
入場可能時間でも魔神が倒された場合は、辺境の間へは移動できなくなります。
戦闘時間が終了すると 強制的に城下町ビスク中央エリアへ戻されます。
『 アポカリプス 』に話しかけることでレイドクエストに参加できます。
辺境の間 には 城下町ビスク 中央エリア の「次元の扉」から以下の時間帯に移動できます。
――□□ タイムスケジュール □□――――――――――
入場時間 | 戦闘時間
1戦: 02:50〜03:00 | 03:00〜04:30
2戦: 05:50〜06:00 | 06:00〜07:30
3戦: 08:50〜09:00 | 09:00〜10:30
4戦: 11:50〜12:00 | 12:00〜13:30
5戦: 14:50〜15:00 | 15:00〜16:30
6戦: 17:50〜18:00 | 18:00〜19:30
7戦: 20:50〜21:00 | 21:00〜22:30
8戦: 23:50〜00:00 | 00:00〜01:30
魔神が倒された時点で終了となります。
ゲーム内時間ではありません
―――――――――――――――――――――――――――
入場時間中は戦闘が発生しません。
入場可能時間は入場時間+戦闘時間となります。
入場可能時間を過ぎると、辺境の間へは移動できなくなります。
入場可能時間でも魔神が倒された場合は、辺境の間へは移動できなくなります。
戦闘時間が終了すると 強制的に城下町ビスク中央エリアへ戻されます。
詳細につきましては城下町ビスク 西エリアにいる「 錬金ちゃん 」から聞くことができます。
メニューに2枚交換と表示されていますが、正しくは5枚交換となります。
メニュー表示については次回メンテナンスで修正したします。
『 錬金ちゃん 』に話しかけることで錬金の箱の使い方を聞くことができます。
『 錬金ちゃん 』を右クリックで銀行やSHOPを利用することができます。
『 テツヤ 』に話しかけることでクエスト(ミニゲーム)を受けることができます。
『 ゴリ太 』or『 ゴリ菜 』に話しかけることでクエストを受けることができます。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
イベントの詳細は『 マニオウ 』に話しかけることで聞くことができます。
該当するテクニックを覚えていた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
召喚アイテム「 アニマルケイジ [ モモ ] 」を『 ユキ(獣型) 』に渡すことで、レベルや忠誠度を引き継いだまま『 モモ(獣型) 』に変化します。
アニマルケイジに入った状態の「 モモ(獣型) 」を渡しても変化可能ですが、アニマルケイジ状態のペット情報(レベルや忠誠度)は引き継がれませんのでご注意ください。
一度変化させた場合は右クリックで『 ユキ(獣型) 』と『 モモ(獣型) 』をいつでも交代可能です。
『 ユキ(人型) 』から直接変化させることはできません。
『 モモ(獣型) 』に対しても同様の処理が追加されておりますので逆の変化も可能です。
性能は次回メンテナンスで変更予定です。
NPC『 ライアー 』を右クリックで「 間違い探しバインダー 」を入手できます。
「 調査員B 」に話しかけることでクエストを開始することができます。
「 サムライ マスタリー 」or「 助太刀 」のパッシブが付与されていると発動できます。
『 萌黄ひな 』が欲しがっているものを渡すと、お礼に何かくれるらしいです。
出現時間は2020年3月17日定期メンテナンス後〜3月18日0時までとなりますのでご注意ください。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
『 ゴリ太 』or『 ゴリ菜 』に話しかけることでクエストを受けることができます。
NPC『 ペスコ 』に話しかけることでクエストを開始できます。
ネオク高原
レクスール・ヒルズ
該当するテクニックを覚えていた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
クエストを開始するにはNPC『 マニオウ 』に話しかけてください。
『 ゴリ太 』or『 ゴリ菜 』に話しかけることでクエストを受けることができます。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
「 ノアピース [ サモン チョコ キャット ] 」を「 ぬいぐるみ あびにゃん 」に渡すと、見た目がが変化します。
一度変化させると、右クリックメニューでいつでも戻すことが可能です。
「 鬼 」に話しかけることで専用エリアへ移動することができます。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
「 小さな雪だるま 」に話しかけることでクエストを開始することができます。
おめかしフィニュセット(シニスター)を「 魔法少女フィニュ 」に渡すと、服装とステータスが変化します。
一度変化させると、右クリックメニューでいつでも戻すことが可能です。
おめかしフィニュセット(シニスター)は年始の「 大入り福袋 第二弾 」で入手可能になる予定です。
与えたダメージの40%分のMPを回復する処理が、0.4%の回復になっていました。
「 月星石 」はそのままUSEで『 月と星の大精霊 』を召喚できますが、『 月と星の精霊 』に渡すことでレベルや忠誠度を引き継いだまま『 月と星の大精霊 』に進化します。
『 月と星の大精霊 』は右クリックで『 月と星の精霊 』へ戻すことが可能です。
一度進化した『 月と星の精霊 』は右クリックで『 月と星の大精霊 』へ戻すことが可能です。
右クリックメニューで『 太陽の精霊 』へ戻すことが可能です。
一度進化した『 太陽の精霊 』は右クリックで『 太陽の大精霊 』へ戻すことが可能です。
該当するテクニックを覚えていた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
該当アイテムを装備していた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
話しかけた際に、HP/ST/MPが減少していた場合、HP/ST/MPを回復します。
3,000Gを支払うことでいくつかの機能を利用できるようになります。
ジャイアント アックス
レフト ナックル ブレード
ライト ナックル ブレード
3,000Gを支払うことでいくつかの機能を利用できるようになります。
ジャイアント アックス
レフト ナックル ブレード
ライト ナックル ブレード
該当するテクニックを覚えていた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
イベントを開始するには、NPC「 ダイアロスツアーガイド 」に話しかけてください。
イベントのクリア報酬を所持していた場合、別のクエストを受けることが可能になります。
該当するテクニックを覚えていた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。
ショートカットに登録している方はお手数ですが、再度登録しなおしてください。
盾によるダメージ軽減効果が正常に反映されてない不具合も修正されています。
該当するテクニックを覚えていた場合、『 メモリーズ ボックス 』を右クリックでメニューが表示されます。