まず始めに

「チュートリアルも終わって、操作方法もこれでOK!さぁ! ・・・どこに行こう?」
ゲームに慣れていない方はまず、「城下町ビスク」を拠点に活動されることをお勧めします。

「城下町ビスク」は主要な施設が揃っており、初心者から上級者まで多くのプレイヤーが集まっています。
また、「城下町ビスク」は中央、北西、西、東、港にエリアが分かれていることも特徴のひとつです。

ここでは特にゲーム序盤に活用して欲しい「海蛇の隠れ家」についてご紹介していきます。

海蛇の隠れ家紹介

「Master of Epic」の楽しみ方は他にも色々あります。

まず、アルターを利用して「城下町ビスク」へ移動しましょう。
移動したら地図を確認してください。
地図を出すのはデフォルトではキーボードのキーを押しながらキーを押してください。

アルターからビスク港へのmap
最初の画面

地図に「アルター」と書かれている近くに、赤い矢印が表示されています。それが自分の現在位置です。 地図を確認した後、水色の矢印の方向に向かい「ビスク港」へ向かいましょう。

ビス港に入ってすぐの分かれ道のmap
初心者用NPCの様子

「ビスク港」に入ってすぐに左右への分かれ道が現れます。左右それぞれに初心者用NPCがいます。

NPCについて
マリエル

分かれ道の中央にいる「マリエル」は冒険に慣れるまで水と食料、包帯を無料で支給してくれます。 プレイヤーは初め、お金を700Goldしか持っていません。
そのお金で武器を買ったり、テクニックを買ったり…冒険の序盤は使えるお金も限られていますので、有効に活用しましょう。


ガンター&ナンシー

「ガンター」と「ナンシー」は冒険に必要な色々なことを教えてくれます。
チュートリアルで教えてくれないことも解説してくれていますので、一度は話を聞いておくことをお勧めします。


ラリッサ

「ラリッサ」は銀行を営んでいます。銀行にはアイテムを保管しておくことができるので、これからもお世話になることが多いでしょう。
なお、銀行員なら誰に預けても、別の場所にいる銀行員からでも、アイテムを取り出すことができます。


戦士を目指す人はまずここへ立ち寄りましょう。

ラリッサ

「コンラッド」は各種武器や盾を販売しています。初心者にも扱える武器が揃っていますので、自分が育てていきたい系統の武器を購入しましょう。
なお、アイテムを右クリックすることで、能力や必要なスキル値などが表示されます。
購入の際には忘れずに確認を行いましょう。


生産者を目指す人はまずここへ立ち寄りましょう。

ホルム

生産者を目指すなら「ホルム」の元に立ち寄りましょう。
彼は生産に使う素材を入手するために必要な、「釣竿」や「収穫鎌」などを売っています。
たとえば鍛冶職人になりたければ、「つるはし」を購入して、鉱石を採掘しましょう。
なお、道具を購入しただけでは作業を行うことはできません。
対応する「秘伝の書」を合わせて購入しましょう。


覚えてメモ!「秘書の本」とは?
使用することで、そこに書かれているテクニックを習得することができるアイテムです。 「つるはし」を装備して、テクニック「採掘」を使用することではじめて岩石から鉱石を得ることができます。
ロン&ロアー

「ロン」と「ロアー」は主に、戦闘に使用するテクニックを覚えるための秘伝の書を販売しています。
強力な敵に立ち向かう際には、テクニックの存在が必要不可欠となってきます。
また、弓や罠といった一部のテクニックは、矢や種などの対応する消耗品を必要とする場合もあります。
冒険に出る前にある程度の数を買い貯めておくとよいでしょう。


魔法使いを目指す人はまずここへ立ち寄りましょう。

パメラ

魔法使いを目指すなら「パメラ」からノアピースを購入する必要があります。
ノアピースとは魔法を覚えるために必要なアイテムです。
秘伝の書と同じように、そこに書かれているテクニックを習得できます。
初めは、相手にダメージを与える「マイナーバースト」と、自分のHPを回復することができる「セルフヒーリング」がお勧めです。
お金に余裕があれば、召喚魔法なども購入してみると良いかもしれません。


覚えてメモ!触媒の存在とは?
「MasterofEpic」の世界では魔法を唱える時、MP(マナ・ポイント)の他に対応する触媒を消費します。
触媒には種類があり、使用したい魔法にあった種類や数の触媒を所持していない場合、魔法を使用することはできません。
例えば、「マイナーバースト」は「ノアダスト」を1つ、召喚魔法の「サモンヴァンパイアバット」は「アイボール」を1つ必要とします。
自分の使用する魔法を確認し、冒険から帰ってきた際にはこまめに補充するように心がけましょう。
ノエル

触媒は「ノエル」から購入することができます。


海蛇の隠れ家で買える武器やテクニックは、どれも初歩的なものばかりです。
冒険に慣れてきたら色々な場所へ赴き、さらに強力なアイテムやテクニック 、情報などを手に入れることが大切です。

「ミーリム海岸」でゲームに慣れよう!

いきなり遠出は禁物!まずは海蛇の隠れ家から西へ向かい「ミーリム海岸」へ出ましょう。
ここは奥に行かなければモンスターもあまり強くなく、冒険に慣れるには最適な場所です。
また、駆け出しの生産職にも取りやすい素材が多く存在しますのでお勧めです。

では、実際のマップと特徴をご紹介していきます。

ミーリム海岸のmap
    MAP
  • 赤○…ベビースネーク生息地
  • 緑○…若木
  • 青○…採掘場

ベビースネーク

ベビースネークの様子

戦いの練習相手として最適なのは「ベビースネーク」です。
「ベビースネーク」達は攻撃力も低いので、安心して操作を確かめながら戦うことができます。初めはなかなか倒すことができませんが、戦っていくうちにだんだんスキルが上昇し、自然と自分が強くなってくることで戦闘が楽になっていきます。
「ベビースネーク」を相手にしてもスキルが上がらなくなって来たら、もっと強い敵を探しにいきましょう。
手に入れた肉や皮はお店に売ってお金にして、さらに強い武器などの購入を行うのが良いでしょう。

若木

若木の様子

若木はスキルが低いうちでも切り倒しやすく、
加工して「木工」などに使用することができます。

念のため、周囲に危険なモンスターがいないか確認してから伐採に励んでください。

採掘場

採掘場の様子

採掘場には多数の鉱石が存在しています。
初めは「銅の鉱石」を狙ってみてください。
なお、採掘場内にいる「アースマッシュルーム」は、収穫(刈る)をすることができます。
しかし、「アースマッシュルーム」を攻撃すると、近くにいる「マッシュルームイーター」に襲われます。
戦闘力の低いうちは手を出さないほうが良いかもしれません。

慣れてきたら色々なマップに行ってみよう!

「Master of Epic」の楽しみ方は他にも色々あります。

ゲームに少し慣れてきたら「ミーリム海岸」以外の場所にも行って見ましょう。

レクスール・ヒルズのmap

レクスール・ヒルズ

「城下町ビスク」を東に抜けると、「レクスール・ヒルズ」に出ます。
「レクスール・ヒルズ」はマップの高低さが激しいため、 気を抜くと崖下へ落下してしまうかもしれません。


レクスール・ヒルズ城門前

「レクスール・ヒルズ」の城門前には収穫の容易な「キャベツ」が生えています。

料理人を目指す人は一度、「レクスール・ヒルズ」に足を運んでみてはどうでしょうか。

「キャベツ」は「野菜サラダ」をはじめ、色々な料理の材料となります。

レクスール・ヒルズ城門前に生えている「キャベツ」の様子

ビスコ港の様子

ビスク港

また、最初に訪れた海蛇の隠れ家のある「ビスク港」では、色々な魚を釣ることが出来ます。
初めは「ダイアロスフィッシュ」が釣り上げやすいでしょう。 釣った魚を料理すればお金を稼ぐこともでき、自然と料理の腕もあがります。


ダイアロス島にはここで紹介した以外にも色々な場所が存在します。
中にはその土地でしか手に入らない材料や、その場所にしかいないモンスターなどもいるため、色々な場所へ行ってみて新しい発見をしながら、様々な情報を集めてください。

このページのトップへ▲