『Master of Epic』ってこんなゲーム 会員登録 セットアップガイド ダウンロード プロモーションムービー ゲームがプレイできない方 ルール&ポリシー
『Master of Epic』ってこんなゲーム プロモーションムービー キャラクター作り オススメアイテム イベント ストーリー 新規会員登録
会員登録 新規会員登録 プライバシーポリシー
動作環境 セットアップの前に ダウンロード インストールの方法 ゲームの始めかた
利用規約 著作権、免責事項 ネーミングポリシー 違反行為一覧
種族紹介 キャラクター作り ストーリー オススメアイテム エリアマップ Age紹介 プレイングマニュアル
プレイガイド アドベンチャーガイド データベース
ゲーム画面の説明 プレイヤーの操作方法 操作一覧(マウス) 操作一覧(FPS) 操作一覧(RPG)
チュートリアルについて コミュニケーション機能 アイテムについて プレイ環境のカスタマイズ マクロの登録について スキル・シップについて 戦闘について パーティについて 生産について 素材収集について 取引・ベンダーについて 美容について 栽培について クエストについて ギルドについて ペットについて トレジャーハントについて 七賢者の箱について WarAgeについて ChaosAgeについて FutureAgeについて スキン機能について GMとは? GM紹介 その他
種族について エリアマップ スキルリスト シップリスト Speciality(技)リスト Spell(魔法)リスト 武器リスト 防具リスト アップグレード一覧 シップ装備リスト 生産道具リスト アイテムリスト モンスターリスト メニュースロット一覧 ゲームコマンド一覧 エモートコマンド一覧 代入文字一覧 用語辞典
ポイント購入 アイテムショップ ミニゲーム
マイページガイド マイページ 登録内容変更 パスワード変更 シリアル番号入力 アイテムボックス アイテム転送 パスワードをお忘れの方 新規登録はこちらから
イベント 過去のイベント情報 ファンサイト メルマガ アンケート ライブラリ フェローシップ
ファンサイトガイド ファンサイト登録 ファンサイトリンク
FAQ サポート窓口 既知不具合一覧
 
初心者教室
 
第4回 キー操作について
 
    うーん。困ったなあ・・・。
    どうしたんじゃ、イーリン? テレビの通販番組のような始まり方じゃが。
    今回は、「『Master of Epic』のキー操作」についてお話しがあるんですよね。
    きっと、いろんな機能についての説明があるんでしょう?
    ぜんぶ覚えきれるかどうか、とっても不安なんです・・・。
    いや、心配はいらん。まずは、必要な機能だけを覚えておけば良い。
    では、まず最初に・・・。
    ・・・あれ? なんか今日はテンションが低くないですか?
    いつもなら目を輝かせて、「私の助けが・・・」って叫ぶところですよね?
    いや、今日からは、「落ち着いたテクテス先生」じゃ。
    いい年をして、いつもハイテンションでは心臓に悪いからのう。
    分かりました。
    それが本来の初心者教室ですよね!
    そうじゃろう。私も反省しておるぞ。
    いかに教えるかよりも、いかにボケるかに苦心しておった・・・・。
    確かにそうでしたね。
    では早速、始めてください!
    むむ・・・どうやら歓迎しておるようじゃな。
    ちょっと悔しいが、とにかく始めるとしよう。
 
 
  操作モードの選択
 
    『Master of Epic』の操作方法は、Systemメニュー内の「キー設定」で
    好みの操作モードを選ぶ事ができる。
    選べるのは、「マウスモード」「FPSモード」「RPGモード」の3つじゃ。
 
<3つの操作モードの解説>
マウスモード
マウス1つで、全ての行動をまかないます。
キャラクターを動かす時は、進みたい場所をクリックするだけでキャラクターが移動します。会話は、話したい相手を2回クリックするだけです。
FPSモード
W、A、S、Dの各キーで、前後左右に移動し、マウスドラッグで周囲を見回す事ができます。
また、ショートカットキーで動作を制御するなど、機敏なキャラクター操作をしたい人にオススメです。
RPGモード
方向(矢印)キーでキャラクターを動かして、Aキーで自動攻撃(Attack)、Hキーで挨拶(Hello)など、素早さよりも着実な操作でゲームを進めていきたい人にオススメします。
 
    なるほどー。この中では「マウスモード」が簡単そうですね。
    そうじゃろう。
    キーの配置を覚えなくても、画面上の行きたい場所やボタンをクリックすれば、
    ゲームを進める事ができるぞ。
    じゃあ、最初はマウスモードで始めてみます!
    ゲームに慣れてきたら、別のモードも試してみればよい。
    もちろん自分だけのキー配置にしてプレイする事も可能じゃ。
    はい!
    まあ、自分にあった操作というのは、普段プレイしておるゲームによって、
    人それぞれだからな。
    ・・・ちなみにイーリンは、MMO-RPG以外には、どんなゲームを遊ぶのじゃ?
    自分視点で手だけ見えてて、戦車に乗ったり爆弾を解除するゲームも好きです。
    特に、近接戦でのマウスさばきには自信がありますね!
    へ? ・・・は?
    まあ、今のは聞かなかった事にしておこうか。はっはっは!
    ・・・どう考えても、お前に合っておるのは「FPSモード」じゃろうが!
    てへ。
    まあ良い。MMOの初心者である事には変わりないからな。
    では次に、マウスモードでの操作方法を紹介して行こう。
 
 
  マウスモードでの移動方法
 
    まずは、自分のキャラクターを動かすことからじゃ。
    話は簡単。行きたい場所をクリックするだけじゃ。
 
 
    マウスの右ボタンを押しながらドラッグすれば、視点をグリグリ動かせるぞ。
    いろんなアングルで自分のキャラクターや周囲を眺める事ができる。
    はい。分かりました!
    では次に、「ターゲット」についてじゃ。
    これも重要だから、良く聞いておくのじゃ。
 
 
  ターゲットとは?
 
    『Master of Epic』の世界では、「ターゲット」という行為は、非常に重要じゃ。
    話をするにしろ攻撃を仕掛けるにしろ、まずは対象をターゲットする事が
    必要なのじゃ。
    ターゲットですかあ。
    ターゲットとは、「アクションを起こす相手を決める行為」とでも言えばいいかな。
    たとえば目の前に敵がいても、ターゲット相手が違っていたら、いくら攻撃を
    仕掛けても当たらないぞ。
    あーなるほど。
    まあ、これも方法は簡単じゃ。
    ターゲットしたい相手を、マウスでクリックすれば良い。
    同時にターゲットウィンドウが開くから、そこでターゲット相手が誰か、
    確認できるじゃろう。
 
 
 
  Menuウィンドウ
 
    これが、Menuの説明じゃ。
 
 
●調べる
 
ターゲットした相手の、強さを調べます。
●話す
 
ターゲットした相手に、話しかけます。
●トレード
 
ターゲットした相手に、アイテムの交換(トレード)を申し込みます。
●自動戦闘
 
ターゲットした相手に、自動で通常攻撃を繰り返します。もう一度ボタンを押すと自動戦闘をOFF にします。
●手動戦闘
 
ターゲットした相手に、通常攻撃を行います。
●走る / 歩く
 
移動方法を切替えます。
「歩く」状態の時にボタンを押すと「走る」へ、「走る」状態の時は「歩く」に移動方法が切替わります。
●座る / 立つ
 
立ち / 座り状態を切替えます。
「立ち」状態の時にボタンを押すと「座り」へ、「座り」状態の時は「立ち」に状態が切替わります。
●ゾーン情報
 
[ゾーン情報]ウィンドウの 表示 / 非表示 を切り替えます。
●死体位置確認
 
キャラクターの死体のある場所を表示します。
●ログアウト
 
ゲームを終了します。
●助けを求める
 
周りのキャラクターに助けを求める大声を上げます。
●パーティーに誘う
 
ターゲットした相手を、パーティーに誘います。
●パーティーから抜ける
 
パーティーから脱退します。
●自動移動
 
キャラクターの自動移動の ON / OFF を切り替えます。
●自動追尾
 
ターゲットした相手を、自動で追いかけます。
もう一度ボタンを押すと自動追尾をOFF にします。
●ロックターゲット
 
ターゲットした相手を自動追尾し、相手を常に自分の正面に捉えます。
●戦闘アシスト
 
対象のターゲット相手を選択します。
目の前で友人A がモンスター B をターゲットして戦っていた場合、A をターゲットした状態で戦闘アシストボタンを押すと、 ターゲットがB に切り替わります。
●ゾーン名
 
現在プレイヤーが存在するゾーンを表示します。
●プレイヤー検索
 
チャットバーが [ /who all ] と入力された状態で開きます。続けて[ /who all キャラクター名 ] のようにキャラクター名を入力すると、対象キャラクターが何処にいるかが表示されます。
●ペットに命令
 
ペットが存在している場合、ペットウィンドウを表示します。
 
    た、たくさんありますねえ・・・。
    覚えられるかしら・・・。
    心配はいらん。まずは「調べる」「話す」「トレード」「自動戦闘」あたりを覚えて
    おけば、プレイするうちに他の項目も頭に入ってくる事じゃろう。
    ああ、ゲームを終了する時の「ログアウト」も忘れてはいかんな。
    分かりました。
    やっぱり、実際にプレイしながら少しずつ覚えて行くのが一番ですね!
    それを言ったら、この私が失業してしまうではないか!
    ・・・まあ、とにかくゲームの冒頭部分で始まる「チュートリアル」は、
    最初にプレイする時は一通りやってみることじゃ。スキップしたらいかんぞ。
    はい。分かりました。
    ああ、これまでは話だけ聞いていたけれど、そろそろゲームをプレイしながら
    分からない事を質問したくなってきました。
    そうじゃな。
    次回からは、ゲームをプレイしながら話を進めて行くことにしよう。
    よろしくお願いします。
    そこからが、このテクテスの本領発揮じゃ。
    今までのは、ウォーミングアップに過ぎんからな!
    あれ?
    これからは落ち着くんじゃなかったんですか?
    ひょっとして次回も・・・私の助けが必要なのかッ!
    ・・・また元に戻っちゃったわ。
 
 
 
掲載日 : 2004.03.17 改訂 : 2005.05.13